Ia Orana Tatou! みなさん、こんにちは。
日本人の大好きなイタリア料理!
イタリアンレストランは日本に沢山ありますが、実際自分で料理する事って少ないですよね。
家の近くにレストランがあれば美味しいイタリアンが食べれるわけですし、わざわざ自分で作るほどでは・・という方。
実は簡単にお家でイタリア料理、作れちゃいます!
今回は、イタリア人が作るイタリア料理【リゾットの作り方】をご紹介します。
絶品!イタリア人が作るイタリア料理
【リゾット】
イタリア人は白米を食べない事をご存じですか?
お米を食べる場合はリゾットで食べるそうです。
なのでもちろん各家庭に炊飯器は置いていません。
家庭によって調理の仕方は異なるかもしれませんが、北イタリア人の彼が作るイタリア料理はどれもこれも美味しいので今回は盗み見て、その謎を解き明かします!笑
今回は、トマトソースのシーフードリゾット。
シーフードは冷凍のシーフードミックスを使用しました。
分量は適当です。
2人しか食べる人はいませんが、いつも多めに作って作り置きにしています。
実質6人分くらいの量です。
材料:
- 生米 ・・3合
- オリーブオイル ・・適量
- 人参 ・・2本
- 玉ねぎ ・・1個
- ケッパー ・・適宜
- シーフードミックス ・・500g
- トマトソース ・・1缶(227g)
- ワイン(赤 or 白) ・・適量
- 水 ・・適量
- 野菜をみじん切りにします。
- 大き目のフライパン(もしくは中華鍋等の少し深めの鍋)にたっぷりのオリーブオイルを入れ切った玉ねぎをきつね色になるまで炒めます。玉ねぎがきつね色に変わったら、人参とケッパーを投入します。(この時オリーブオイルが無くなっていれば足します) ケッパーは無くても大丈夫ですが、味のアクセントになりますので、あるとより良いです。日本人が思うオリーブオイルの適量はイタリア人の適量ではありません。野菜が浸かるくらいたっぷりのオリーブオイルを使用します。野菜はセロリなどが入っても美味しいです。お好みで入れましょう。
- 生米を投入し、野菜から出たエキスとよく混ぜ合わせます。しっかり混ぜ合わせ、お米がエキスを吸収し水分が無くなったらワインをたっぷり入れます。ワインも適量ですが、お鍋に二回りくらい流し入れるので、ここも日本人感覚の適量とは異なります。少なくとも100mlは入れます。
- お米がワインの水分を吸収したらシーフードミックスを投入。シーフードミックスとよく絡ませ、魚介のエキスをお米に染み込ませます。
- 水分がなくなったらお水を入れ調整します(お水は味が薄まるので、できれば魚介のブイヨンスープをお水の代わりに入れるとより良いです!) 蓋を締め、しばらく放置。お米の硬さはアルデンテを目指しましょう。
水分が無くなったら出来上がり!
盛りつけの際に少量のパセリを振りかけると見栄えが良いです。
【重要ポイント】
ポイントは、オリーブオイル、そしてワイン(なければ酒でも代用可)をたっぷり入れること。また全ての工程で、お米にしっかりエキス(水分)を吸収させてから次の工程に入ることです。そこを押さえておくだけで一段と美味しくなります。
いかがでしたか?
今回は絶品!イタリア人が作るイタリア料理【リゾット】をご紹介しました。
重要な点を気を付けるだけで、簡単にとっても美味しいイタリア料理が味わえます!
ぜひお家で挑戦してみてくださいね。
では、また。
Nana!
* a very merry unbirthday to all *
コメント
コメントを投稿